2022.11.07
【東京】桜美林大学「学園祭発 — 新大久保キャンパス向けまとめマッププロジェクト」
2022 年、桜美林大学様の学園祭を機に「新大久保キャンパスに通う学生が、授業の前後に街をもっと楽しめるようにしたい」という声が上がりました。そこで当社は大学公認 “Sassy チーム” を立ち上げ、学生と協働で 若者目線の周辺ガイド を制作しました。
https://sassy-app.com/ja/matome/dwwfewvy1a
【取り組み内容】
・Sassy 特設ページを開発(iOS/Android/Web対応)
韓国グルメ、おしゃれなカフェ、推し活グッズのショップなどをマッピング。
ピンをタップすると営業時間・おすすめメニュー・撮影映えポイントが一目でわかります。
・学生クリエイター主体の取材・撮影
チームメンバーが大学内でアンケートを収集し、人気のお店をランキング。
同世代ならではの語り口で、初来訪でも入りやすい雰囲気を伝えました。
・学園祭でのお披露目&体験ブース
来場者が QR コードを読み込んでその場でマップを体験できる展示を設置。
“新大久保の歩き方” を提供し、来春入学予定の高校生にも好評でした。
【プロジェクトの価値】
・学生のキャンパスライフを豊かに
授業前後の「どこ行く?」を解消し、街との接点を広げるきっかけを創出。
・地域と大学の交流促進
店舗紹介を通じて商店街と学生の距離が縮まり、コラボ企画の相談も進行中。
・学園祭の新しい見せ方
デジタルマップを活用した体験型ブースが注目を集め、学内外から高い評価を獲得。
教室の外に広がる“第二のキャンパス”。
桜美林大学様と当社が共創したまとめマップは、新大久保で学ぶ毎日をもっと楽しく、もっと便利に彩ります。



詳しいご説明やお問い合わせはこちら
