Relyon Tripのロゴ

2024.04.10

University

【大阪】近畿大学「ムスリム・ヴィーガン・グルテンフリーマップ共創プロジェクト」

2025 年大阪・関西万博を控え、世界各地から訪れるお客様の食習慣はますます多様に。
「ムスリム(ハラル)やヴィーガン、グルテンフリーに配慮した飲食情報がまだ十分に届いていない」という課題のもと、近畿大学経営学部古殿ゼミ「Sassyチーム」の学生5名と当社が連携し、大阪エリア専用のデジタルマップ&リストを制作しました。

【取り組み内容】
・徹底リサーチ&フィールドワーク
学生が学内外でハラル・ヴィーガン・グルテンフリー の基礎を学習したのち、市内の飲食店へ取材を敢行。メニュー内容や調理工程を確認し、3カテゴリー別に掲載可否を判定しました。

・Sassy 特設しおり(モデルコース)を開発(iOS/Android/Web対応)
ハラル対応(モスク近隣レストラン、ハラール食材専門店)、ヴィーガン&ベジタリアン(プラントベース専門カフェ、動物性不使用スイーツ店)、グルテンフリー(米粉ベーカリー、グルテンフリーパスタが食べられるダイナー)をリストアップ。ルート案内は Googleマップとワンタップ連携します。

・啓発ポスターをデザイン
3カテゴリーの基礎知識とマップ QR コードを掲載しています(現在は掲載店舗の大幅拡大プロジェクトにつき掲載は一時中断)

【プロジェクトの価値】
・多様な食文化に“迷わず応える”受け皿 — 訪日客・在留外国人・健康志向の方が安心して大阪グルメを楽しめる導線を整備。
・学生主体の実践学習 — 国際トレンドを学びながら現場取材でスキルを磨き、就職活動にも活きるポートフォリオを制作。
・万博を見据えた地域貢献 — 自治体や観光事業者からの問い合わせが増え、ガイドが各種プロモーションの基盤に。

“食の都” 大阪を、誰にとってもウェルカムな街へ。
近畿大学様と当社が共創した本ガイドは、インクルーシブな食の選択肢を提示し、万博後も持続可能な観光都市づくりに寄与します。

詳しいご説明やお問い合わせはこちら