2023.10.01
【大阪】株式会社京阪神エルマガジン社「梅田特集デジタルマップ連動プロジェクト」
関西のお出かけ情報を牽引する京阪神エルマガジン社様では、誌面の大人気企画「梅田特集」に掲載したカフェ・ランチ・ショップを、読者がそのまま街歩きに活用できる仕組みを求めておられました。当社は Sassy を活用し、雑誌記事とシームレスにつながるデジタルマップを制作しています。
https://sassy-app.com/ja/matome/lbku9lprha
【取り組み内容】
・Sassy特設マップを制作
梅田エリアの掲載店舗をスポット化し、iOS/Android/Webの全プラットフォームで閲覧可能に。地図上のピンをタップすると、営業時間やおすすめメニュー、写真ギャラリーを即座に確認できます。
・誌面×QRコード連携
梅田特集の巻頭に「デジタル版マップはこちら!」の案内ページを新設。QRコードを読み込むだけでアプリまたはWeb版へジャンプし、誌面で見つけたお店をその場でルート検索できます。
・Googleマップとワンタップ連動
気になるスポットを選ぶと Google マップが自動起動し、現在地からの最短経路を表示。土地勘がないお客様でも迷わず目的地へ辿り着けます。
・梅田らしさを引き出すカテゴリ設計
「駅チカ早ランチ」「雨の日OKの穴場カフェ」「夜景バー」など、読者の行動シーンに合わせたフィルターを用意。誌面では収まりきらない情報をデジタルで補完しました。
【プロジェクトの意義】
・雑誌の“読む楽しみ”と街歩きの“体験する楽しみ”を一本化し、読者満足度を向上
・印刷物の導線をデジタルへ拡張することで、特集記事のライフサイクルを長期化
・メディア企業と観光テックの協業モデルとして、ほかの特集号やエリアでも横展開が可能
紙面に載ったワクワク感を、そのままスマホで街へ持ち出す。
京阪神エルマガジン社様とのコラボレーションは、雑誌の魅力をデジタルで再解釈する新しい読書体験を生み出しました。



詳しいご説明やお問い合わせはこちら
