2023.10.31
【京都】独立行政法人日本貿易振興機構(ジェトロ)「“迷わない京ランチ” おすすめマップ」
四季折々の寺社や町家が魅力の京都には、海外のお客様も含め年間を通じて多くの方が訪れます。しかし飲食店の選択肢が豊富ゆえに「どこでお昼を取ればいいのか決められない」という声も少なくありませんでした。日本貿易振興機構(JETRO)京都様と当社は、京都の食文化を安心して楽しんでいただくため “周辺ランチマップ” を共同開発しました。
https://sassy-app.com/ja/matome/5w3pnhegw5
【取り組み内容】
・Sassyまとめマップを制作(iOS/Android/Web対応)
祇園・清水・嵐山など主要観光エリアをカバー。QRコードからワンタップで起動し、ログイン不要でご利用いただけます。
・“食べ歩きのプロ”が厳選した店舗ラインナップ
京都に精通する長野様を中心に、実際に足を運んで選んだ和食、京野菜ランチ、ヴィーガン対応カフェなどを30店以上掲載。各店舗の混雑しやすい時間帯や英語メニュー有無も明記しました。
・多言語 UI でインバウンドをサポート
日本語・英語で切り替えができ、海外からのお客様にもストレスなく情報を提供しています。
・Googleマップ連動ルート案内
店舗をタップすると最短ルートを自動表示。土地勘のない方でも迷わず到着できます。
【プロジェクトの価値】
・お客様が“京都らしい昼食”をスムーズに楽しめる導線を整備
・店舗側は自店を確実に知っていただける機会が増え、地域経済への波及を促進
・行政系機関(JETRO)とスタートアップが協働するモデルケースとして、他都市への展開も視野に
京都観光の合間に、手間なく美味しい一杯を。
JETRO京都様と当社のコラボレーションは、古都の食文化を世界のお客様へ届ける新しいツールとなりました。


詳しいご説明やお問い合わせはこちら
